二橋 潤一(にはし じゅんいち、1950年 - )は日本の作曲家。

経歴

静岡県出身。信愛学園高等学校(現・浜松学芸高等学校)から東京芸術大学に進学し、池内友次郎、宍戸睦郎、矢代秋雄、三善晃に作曲を学んだ。さらにフランスに留学してパリ国立高等音楽・舞踊学校でオリヴィエ・メシアンに師事した。帰国後は洗足学園大学や桐朋学園大学に講師として勤めた。その後北海道教育大学釧路校助教授を経て、2009年に北海道教育大学岩見沢校教授に就任した。2016年北海道教育大学を定年退職。第1回ル・アーブル国際作曲コンクール第2位、第5回マルセル・ジョゼ国際作曲コンクール第1位。

主要作品

オペラ

  • 三郎信康

管弦楽曲

  • ギター協奏曲

吹奏楽曲

  • 神楽舞

マンドリンオーケストラ

  • 組曲
  • 神聖舞踏
  • カヴァティーナとロンドカプリチオーソ
  • ディヴェルティメント
  • 河の情景
  • 妖精組曲
  • 北の大地にて
  • ロココ組曲
  • オーロラ組曲
  • シンフォニエッタ
  • 子供たちのためのレクイエム
  • マンドリン協奏曲
  • プレクトル・シンフォニー

ギターオーケストラ

  • 海の章

室内楽曲

  • ホルンとピアノのためのスケルツォ
  • ギター四重奏のための「残像」
  • マンドリン四重奏曲
  • ヴァイオリンとギターのための七つの肖像
  • ギターとピアノのための湿原幻想組曲

ピアノ独奏曲

  • バッハの様式によるプレリュードとフーガ

ギター独奏曲

  • 12人の作曲家の様式による小品
  • 5つのノスタルジー

脚注

出典


祈りのアリア / 二橋潤一 YouTube

二橋潤一作曲 『ジャスミン jasmine』2016 8/26 YouTube

二橋潤一:マンドリンオーケストラの為の三章 YouTube

祈りのアリア(二橋潤一) YouTube

舟歌~メンデルスゾーンの肖像/二橋 潤一 YouTube