大川村(おおかわむら)は静岡県の中部、安倍郡に属していた村である。現在の静岡市葵区西部、藁科川上流域にあたる。
地理
- 山:智者山、天狗石、七ツ峰、天狗岳、突先山
- 河川:藁科川
- 滝:福養滝
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、安倍郡日向村、坂ノ上村、諸子沢村、湯島村、栃沢村、楢尾村、崩野村、八草村、大間村が合併して発足。
- 1969年(昭和44年)1月1日 - 静岡市に編入。同日大川村廃止。
脚注
参考文献
- 角川日本地名大辞典 22 静岡県
関連項目
- 静岡県の廃止市町村一覧




