ジュニア版世界のSF』(ジュニアばんせかいのSF)は、集英社から1969年から1970年にかけて刊行されたSF小説の叢書。

B6判。箱付きハードカバー。全20巻。

一覧

  • 1) 宇宙大作戦(Star Trek、ブリッシュ)北川幸比古訳
    「セイスス星の弧児」(Charlie X、「セイサス星から来た少年」のノベライズ)
    「レグルス星さいごの生物」(The Man Trap、「惑星M113の吸血獣」のノベライズ)
    「発狂した惑星」(The Naked Time、「魔の宇宙病」のノベライズ)
    「第二次ロムルス星戦争」(The Corbomite Maneuver、「謎の球体」のノベライズ)
    「犯罪者植民地」(Dagger of the Mind、「悪魔島から来た狂人」のノベライズ)
    「子どもだけの惑星」(Miri、「400才の少女」のノベライズ)
  • 2) なぞの宇宙物体X(キャンベル)内田庶訳
    「なぞの宇宙物体X」(Who Goes There?)
    「空中海賊株式会社」(Piracy Preferred)
  • 3) 夜明けの惑星(パイパー)
    「夜明けの惑星」(Genesis、パイパー)福島正実訳
    「ベティアンよかえれ」(Bettyann、ネヴィル)福島正実訳
  • 4) 地球さいごの日(When Worlds Collide、ワイリー)矢野徹訳
  • 5) 銀河王国の地球人(ハミルトン)亀山龍樹訳
    「銀河王国の地球人」(Star King)
    「人工宇宙の恐怖」(Fessenden's World)
  • 6) タイタンの妖怪(ハインライン)中尾明訳
    「タイタンの妖怪」(Puppet Masters)
    「月の長い長い一日」
  • 7) 火星人襲来(ウエルズ)白木茂訳
    「火星人襲来」(The War of the Worlds)
    「海底のふしぎな都」(In the Abyss)
  • 8) アンドロメダ星雲(Tumannost' Andromedy、エフレーモフ)杉野喬訳
  • 9) 宇宙の群島(Islands in the Sky、クラーク)福島正実訳
  • 10) 宇宙船ビーグル号の航海 (ボークト)久米みのる訳
    「宇宙船ビーグル号の航海」(The Voyage of the Space Beagle)
    「人間怪獣ボルグ」(Enchanted Village)
  • 11) 銀河パトロール隊(Galactic Patrol、スミス)常盤新平訳
  • 12) 滅びゆく銀河帝国(アシモフ)野田宏一郎訳
    「滅びゆく銀河帝国」(Foundation)
    「かえってきたロビー」(Robbie)
  • 13) 火星のプリンセス(A Pricess of Mars、バロウズ)内田庶訳
  • 14) 海底の古代帝国(The Maracot Deep、ドイル)亀山龍樹訳
  • 15) ヨン博士の航星日記(レム)袋一平訳
    「ヨン博士の航星日記」(Dziennki Gwiazdome)
    「君は生きているか」(Czy Pan Istnieje, Mr. Johns?)
    「岩のかけら」
  • 16) 消えていく海 (メイン)福島正実訳
    「消えていく海」(The Tide Went Out)
    「アイソトープ人間」(The Isotope Man)
  • 17) 怪獣惑星SOS(ラインスター)南山宏訳
    「怪獣惑星SOS」(Exploration Team)
    「死の都」(Dead City)
  • 18) 金星探検(ベリャーエフ)飯田規和訳
    「金星探検」(Прыжок в ничто)
    「ひらけ、ゴマ!」(Сезам, откройся!!!)
  • 19) 2660年のロマンス(Ralph 124C41 、ガーンズバック)川村哲郎訳
  • 20) 地底の冒険(ヴェルヌ)川村克己訳
    「地底の冒険」(Voyage au centre de la terre)
    「オクス博士の恐怖の実験」(Une fantaisie du le Docteur Ox)

脚注


世界SF全集〈第34巻〉日本のSF (1971年) 本 通販 Amazon

Amazon.co.jp 世界SF全集 全35巻揃 早川書房 安部公房/小松左京/星新一/横溝正史/都筑道夫/夢野久作/眉村卓/小栗虫太郎

SF ジュブナイル 少年少女世界SF文学全集 あかね書房 SF恐怖シリーズ 秋田書店 古本古書買取・販売(古本くろねこ堂)

ジュニア版・世界のSF 第17巻 2660年のロマンス ガーンズバック 訳:川村哲 集英社

『世界SF全集〈第35巻〉日本のSF』|感想・レビュー 読書メーター