戴 正呉(たい せいご、Tai Jeng-wu、1951年9月3日 - )は、台湾出身の実業家。フォックスコン副總裁、シャープ代表取締役会長兼CEO兼台湾代表。
人物・経歴
台湾の宜蘭県頭城鎮出身。1974年大同工学院(現大同大学)化学工程学系卒業後、大同股份有限公司を経て、1986年鴻海精密工業股份有限公司入社。2001年鴻海精密工業股份有限公司董事代表人。2004年鴻海科技集團副總裁。2009年乙盛精密工業股份公司董事。2012年天鈺科技股份公司董事代表人。
2016年から鴻海科技集團の傘下となったシャープの代表取締役社長として経営再建にあたり、債務超過の解消や業績の急回復により、2017年には東京証券取引所1部への復帰を果たした。2018年シャープ代表取締役会長兼社長兼台湾代表。2020年シャープ代表取締役会長兼CEO。2022年退任。
脚注



![[拡大画像]「シャープはIoTの会社になる」。戴社長がIoT、8K、賞与、東証一部復帰を語る(1/33) AV Watch Watch](http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1049/270/sh01.jpg)