湖南三山(こなんさんざん)は、滋賀県湖南市にある国宝伽藍を有する3つの寺院の総称。いずれも天台宗の古刹であり紅葉の名所である。

構成

平成16年10月1日に旧石部町と旧甲西町の合併による湖南市発足を機に、新しい市名に因んで3寺院を総称する運びとなった。いずれも奈良時代に建立された天台宗の寺院で、本堂や三重塔が国宝に、その他多数の建造物や仏像などが重要文化財に指定されている。

  • 阿星山常楽寺(天台宗)
  • 阿星山長寿寺(天台宗)
  • 岩根山善水寺(天台宗)

脚注

関連項目

  • 日本の寺院一覧

外部リンク

  • 湖南三山

三山岛

湖南三山

常言道“三山五岳”,后者世人皆知,三山究竟是哪三座山?_名山

湖南三山 by dengeki (ID:9881278) 写真共有サイトPHOTOHITO

湖南三山