第5期王将戦(だい5きおうしょうせん)は、1955年度(1955年4月7日 - 1956年2月11日)の王将戦である。 王将戦七番勝負は、第3局の時点で升田幸三八段が大山康晴王将を3勝0敗で制した。升田はタイトルを奪取し、4期ぶり2期目の王将位獲得を果たした。第4局以降は指し込み制となり、最終成績は升田の5勝0敗とした。

第5期王将戦七番勝負

挑戦者決定プレーオフ

挑戦者決定リーグ

挑戦1名・陥落4名

二次予選

1組

2組

3組

4組

一次予選

1組

2組

3組

4組

5組

6組

7組

8組

脚注

外部リンク

  • 王将戦:日本将棋連盟
  • 将棋年鑑

【将棋/王将戦】藤井王将 後手番でも白星発進!20期連続獲得の新記録へ好発進 [愛の戦士★]

【V王将戦】第2期V王将就位式 YouTube

王位戦第5局|スタッフブログ|メガネのセンリ

狂気の37手詰!竜王三連覇!【将棋】藤井聡太竜王(名人/王位/叡王/王座/棋王/王将/棋聖)vs伊藤匠七段【棋譜並べ】第36期竜王戦七番勝負第

王将戦第5局1日目 「幻の 3七歩」を徹底解説!これは指せない…超難解変化 藤井聡太王将 VS 羽生善治九段(第72期ALSOK杯王将戦第5局