第39回全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1960年1月1日から1月9日まで西宮球技場で行われた全国高等学校ラグビーフットボール大会である。優勝校は、東京都代表の保善高校。出場32校。

概要

日程

  • 1月1日 1回戦
  • 1月3日 2回戦
  • 1月5日 準々決勝
  • 1月7日 準決勝
  • 1月9日 決勝

出場校


試合時間

全試合25分ハーフ。同点の場合は抽選にて次回進出校を決める。

試合

1回戦


2回戦


準々決勝


準決勝

  • 北見北斗 15 - 0 四条畷
  • 保善 6 - 3 秋田工

決勝

  • 保善(2年ぶり2回目) 9 - 0 北見北斗

参考文献

日本ラグビー2005平成16年~平成17年公式戦主要記録 ISBN 4-583-03863-1

外部リンク

  • 大会公式サイト(毎日放送)大会の歴代優勝校が記載されている。

» 第24回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会報徳学園中学校・高等学校

第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県開会式 埼玉県ラグビーフットボール協会

第18回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会決勝試合結果 桐蔭学園ラグビー部

<高校ラグビー>第1シードに川越東 花園出場懸け36チームのカード決まる 開会式は9月2日、試合は10日から|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース

2023年度第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会神奈川県予選会決勝 YouTube