村山 淳彦(むらやま きよひこ、1944年 - )は、日本の文学研究者、アメリカ文学者。東京都立大学名誉教授。元東洋大学教授。

来歴

東京大学大学院人文科学研究科英文学専修修士課程修了、1973年同博士課程中退。

國學院大學教員、一橋大学経済学部教授、旧・東京都立大学人文学部教授を経て、2005年4月から2015年3月まで東洋大学文学部第一部英米文学科英米文学科教授。

1988年『セオドア・ドライサー論』で日米友好基金アメリカ研究図書賞受賞。

著書

  • セオドア・ドライサー論 アメリカと悲劇 南雲堂 1987.7
  • エドガー・アラン・ポーの復讐 未來社 2014.11
  • ドライサーを読み返せ―甦るアメリカ文学の巨人 花伝社 2022.9

翻訳

  • 世界をゆるがせた十日間 ジョン・リード 松本正雄共訳、新日本文庫(上下)1977
  • ビート世代の人生と文学 裸の天使たち ジョン・タイテル 大橋健三郎共訳 紀伊國屋書店 1978.2
  • 文無しラリー ジャック・コンロイ 三友社出版 1986.1 (20世紀民衆の世界文学)
  • わが魂はネルソンとともに ウィニー・マンデラ 阿部登共訳 新日本出版社 1987.12
  • ネルソン・マンデラ アパルトヘイトに立ち向かって メアリー・ベンソン 阿部登共訳 新日本出版社 1989.1
  • アンチ・ソシュール ポスト・ソシュール派文学理論批判 レイモンド・タリス 未来社 1990
  • ニュー・クリティシズム以後の批評理論 フランク・レントリッキア 福士久夫共訳 未来社(上下) 1993.2
  • シスター・キャリー セオドア・ドライサー 岩波文庫(上下)1997
  • セクシャル・ハラスメントオブワーキング・ウィメン キャサリン・A・マッキノン 監訳・志田昇ほか訳 こうち書房 1999.8
  • 開拓者たち フェニモア・クーパー 岩波文庫(上下)2002
  • 移動の時代 旅からディアスポラへ カレン・カプラン 未來社 2003.3
  • セオドア・ドライサー事典 キース・ニューリン編 雄松堂出版 2007.9
  • 哲学を回避するアメリカ知識人 プラグマティズムの系譜 コーネル・ウェスト 堀智弘・権田建二共訳 未來社 2014
  • レトリックの哲学 アイヴァー・A・リチャーズ 未來社 2021(転換期を読む)
  • モヒカン族最後の戦士 フェニモア・クーパー 小鳥遊書房 2024
  • アメリカの悲劇 セオドア・ドライサー 花伝社(上下) 2024

シスター・キャリー 上下巻揃 岩波文庫 赤321−1・2 ドライサー 著 村山淳彦 訳 古本よみた屋 おじいさんの本、買います。

村山淳彦 JapaneseClass.jp

Books Kinokuniya 移動の時代-旅からディアスポラへ (ポイエ−シス叢書) / カレン・カプラン 村山淳彦

楽天ブックス エドガー・アラン・ポーの復讐 村山 淳彦 9784624610388 本

村山淳彦 JapaneseClass.jp